子育てに必要な費用はどれくらい?

出産から大学までに必要な養育費

養育費とは、食費や衣服、保育園代など子どもを育てる上でかかる費用が該当します。
一人の子どもを大学卒業までと考えると教育費と合わせて家1件が建つくらいの金額になると言われています。
では、具体的にどのくらいかかるのか見ていきましょう。

22年間の養育費は平均1,640万円

AIU保険「AIUの現代子育て経済考2005」によると出産から大学卒業までにかかる養育費は約1,640万円と試算しています。赤ちゃんだとミルク代やおむつ代、体が大きくなり大人と同じものを食べるようになると変わってきますが、毎年同じくらいの固定費と考えるといいでしょう。
養育費は多少の地域差はありますが、全国的に見て平均額に大差はありません。

教育費の平均について紹介

教育費は学校にかかるお金だけではなく、受験費用やお稽古事、塾などの教育に関するお金のことを指します。
養育費と違い子どもの進路で金額が大きく変わってきます。
文部科学省「子どもの学習費調査(平成24年度)」によると一人の子どもにかかる教育費は公立だと幼稚園から高校までだと約504万円かかる見込みです。
国公立大学だと約511万円となります。もしも大学まで国公立の場合、教育費は約1,015万円です。
これが全て私立になると約2,465万円となり、国公立と私立で倍以上の教育費となります。さらに私立の医学系大学に進学した場合、2,965万円です。
自宅から通うか、下宿するかによっても大きく変わってくるので、養育費と合わせるとかなりの金額になることが分かります。

教育費を確保するには

どのような進路になっても教育費を確保しておいて困らないようにしておくことが大切です。ただし、この金額を一度に使うわけではありません。
高校卒業時までに大学の教育費を確保しておけば、教育資金が足りなくなる可能性は低くなります。
では、どのようにして教育資金を確保しておくのかというと、一つの方法が「保険」です。学資保険や終身保険を活用し、コツコツと貯めていく方法があります。
注意点としては金利が上がる場合が可能性です。将来の金融情勢によって不利になる場合があるため、対策として利率の良いものを選び、金融動向に注意する必要があります。
他には銀行の積立定期や郵便局の積立貯金の利用も検討しましょう。利息は期待できませんが確実に貯蓄するのに向いています。
そのため、保険と積み立てを併用し何かあった場合に柔軟に対応できる方法を取っておくことが無難な方法といえます。